海原行政書士事務所は、相続や遺言、様々な契約・届出など、相談から書類作成までサポートいたします!

当事務所では、約30年不動産業界の経験を生かし、相続・遺言の相談、不動産コンサルティング、成年後見サポート、空き地空き家相談を主な業務として皆様のお悩み解決のお手伝いをさせていただいております。
中でも相続したものの処分にお困りの不動産や賃貸アパート経営、境界確定ができず処分できない不動産や別荘用地などもお気軽にご相談ください。場合により各専門家等と協力して最善の方法をご提案いたします。
もちろん、不動産売買、賃貸借契約書などの作成・添削等もお任せください。
その他、お困りごとは何でもご相談ください。

取り扱い業務

行政書士法により、行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類(電磁的記録を含む)その他権利義務又は事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む。)を作成することを業とすると定められています。

当事務所では以下の業務を主に取り扱っております。

  • 遺産分割協議書作成をはじめとする、相続・遺言等に関する調査・書類作成業務
  • 成年後見(法定後見。任意後見)、法定後見申立サポート業務
  • 不動産コンサルティング業務(物件調査、個人間の賃貸借及び売買契約書類作成)
  • 各種契約書の作成、チェック業務など

その他、相続土地国庫帰属申請書類作成についてもご相談ください。

行政書士法第12条により、業務上取り扱った事項について知り得た内容は、守秘義務が課せられておりますので、安心してご相談ください。

お悩みのことがありましたら、まずはご連絡ください。
ご相談しながら解決策を見つけ出しましょう。

お気軽にご相談ください

行政書士 海原 ( かいばら ) 比呂志 ( ひろし )

高校時代は山岳部で主に丹沢山塊に行っていました。今でも高校時代の同級生たちと七福神巡りやハイキングを楽しんでいます。
横浜在住40年、関内に行政書士事務所を構えて今年で15年目になります。
父親の相続手続きをきっかけに、大学時代に取得した行政書士の資格を元に、相続でお悩みの方たちのお役に立ちたいと思い開業して現在に至っております。
不動産業界に長く身を置いていた関係から不動産がらみの相続手続きを多く取り扱ってきました。
お困りのことは何でもご相談ください。
よろしくお願いいたします。

学 歴

  • 昭和51年03月:神奈川県立大磯高等学校卒業
  • 昭和56年03月:日本大学法学部法律学科卒業
  • 在学中の昭和53年に行政書士資格試験に合格

職 歴

  • 昭和56年:某専門商社 不動産部門に配属
  • 新築マンション販売担当、住宅金融公庫・国土法申請許認可業務担当、業務システム構築担当、用地仕入れ担当、賃貸部門担当、売買仲介営業担当、契約書・重要事項作成担当等を経験する。

保有資格

  • 昭和52年10月:第一種普通自動車免許取得
  • 昭和59年2月:宅地建物取引主任者登録
  • 平成6年3月:不動産コンサルティング技能登録(登録番号(7)第05549号)
  • 平成22年6月:行政書士登録 第10091369号
  • 他に甲種防火管理者、レジデンシャルセキュリティーアドバイザー、日本行政書士連合会「著作権相談員」、公益社団法人コスモス成年後見サポートセンター神奈川県支部会員
横浜行政書士なび

事務所へのアクセス

事務所にご来所の場合は事前にご連絡・ご予約をお願いいたします。

場所
〒231-0011 横浜市中区太田町一丁目20番 三和ビル3-C
TEL:045-228-7860
交通
JR根岸線:関内駅南口徒歩4分
みなとみらい線:日本大通り駅徒歩4分
横浜市営地下鉄ブルーライン:関内駅1番出口徒歩4分
ご相談お申し込み